「 最新情報 」 一覧
-
上海ディズニーランドの世界初の「ズートピア」エリアが年末にもオープンへ
2023/09/09 最新情報
上海ディズニーリゾートは5日、ディズニー映画「ズートピア」をテーマにした世界初の新エリアは、現在すでに工事の最終段階に入り、テストも進められており、今年末にもオープンする計画であることを発表した。 新エリアは「ズートピア」のキャラクターやストーリーに着想を得ている。そして、「ディズニーらしさの中に、独特の中国テイストを …
-
団体旅行78カ国追加解禁 浦東空港の利用者7万人超
2023/08/26 最新情報
中国政府は8月10日(木)、新型コロナウイルスの感染拡大後に停止していた日本や米欧、韓国など世界78カ国、地域への団体旅行を新たに解禁することを発表した。 中国ではコロナ政策の変更を受け、今年2月以降に計60カ国への団体旅行を解禁していたが、日本は対象外だった。今回は日本を含む68カ国が解禁対象となり、団体旅行が可能な …
-
上海軌道交通2路線 夏季深夜に快速を運行
2023/08/12 最新情報
上海市軌道交通10、17号線では9月3日(日)まで、深夜の特別運行を行なうことが近頃わかった。 期間中は毎週金曜日と日曜日、軌道交通10、17号線で終電後に「虹橋火車」駅から快速をそれぞれ2~5本増便する。夏休み期間中、虹橋ターミナルから市街地への移動を強化する。 期間中の対象曜日の10号線終電は0時20分。その後、毎 …
-
上海馬戯城中劇場「歓楽馬戯(ハッピーサーカス)」
2023/08/06 最新情報
上海旅行の定番アクティビティといえば、上海雑技団のショーを鑑賞すること! 予想外の超人技やマルチメディアを駆使した演出は、国内外からの多くの旅行者を魅了しています。でも、「夜は食事とお酒でのんびりしたい」「ホテルから遠い会場へ暗くなってから行くのは不安」という人もいるのではないでしょうか。そんな皆さんにお勧めなのが、昼 …
-
上海最古の漁村を歩こう。ローカル海鮮料理と古い路地散策が楽しめる海沿いスポット
2023/07/30 最新情報
上海市南郊外の金山区に位置する海沿いの漁村。清代の面影を残す古い漁師街が残っており、散策を楽しむことができる。現在でも近海での漁や養殖、加工などを生業にする地元の人が暮らしており、魚やエビの干物を販売する商店、海鮮料理店なども点在。敷地内には漁業の歴史を紹介する展示館、見学できる古民家などもある。それらの入場用通し券は …
-
運行開始!地下鉄で蘇州へ
2023/07/15 最新情報
2023年6月24日、蘇州地下鉄11号線が正式に開業したことにより、上海地下鉄11号線と蘇州地下鉄11号線は「花桥」駅で接続され、乗り換えが可能になりました。 直通運行では無いため「花侨」駅で連絡通路を通って乗り換える必要はありますが、乗車時に「Metro大都会」または「苏e行」Appの乘车码(QRコード)を改札の読み …
-
端午節とは
2023/06/17 最新情報
端午節、日本では「端午の節句」と呼ばれ、中国では毎年の旧暦五月五日が端午節にあたります。今年は6月22日、22日~24日三連休となり、25日(日)は振替出勤日です。古くから「竜船(ドラゴンボート)」競漕とちまきを食べることは中国の伝統的な端午節の2つの代表的な慣習であります。それ以外に、菖蒲(しょうぶ)やヨモギを吊るし …
-
上海ディズニー 園内でカート利用禁止
2023/06/10 最新情報
上海市浦東新区にある「上海ディズニーリゾート」は最近、「上海ディズニーランド」全域と「ディズニータウン」室内において、キャンピングカーや子どもが乗れるスーツケースなどの利用を6月30日(金)から禁止することを明らかにした。 同園では最近、キャンピングカーなどを使い、公共エリアで場所取りをしたり、安全通路、分散通路、消防 …
-
週末1日散策おすすめの「蟠龍天地」
2023/06/03 最新情報
地下鉄17号線「蟠龍路」駅エリアに位置する散策スポット。2023年4月オープン。古刹「蟠龍庵」周辺の古い村「蟠龍古鎮」を再開発したエリアで(建造物、橋などはすべて新しくつくられたもの)、敷地内にはレストラン、カフェ、遊覧船乗り場、「余徳耀美術館」、緑地などがあり、一日過ごすことができる。古民家をリノベーションした「ブル …