「 中国語入門 」 一覧
-
【中国語に恋!】053号:時間表現
2009/12/08 中国語入門, 第051号~第055号
━━▼ ポイント━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ……………………………………………………………………………… ■ 時間表現 ……………………………………………………………………………… 【朝・昼・晩・午前・午後】 早上 zǎo shàng 朝(5:00頃〜8:00頃まで) 上午 shàng wǔ 午前(8 …
-
【中国語に恋!】054号:年齢表現
2009/12/08 中国語入門, 第051号~第055号
━━▼ ポイント━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ……………………………………………………………………………… ■ 年齢表現 ……………………………………………………………………………… 年齢の尋ね方は、相手の大体の年齢で変わってくる。 你(今年)多大了? nǐ (jīn nián) duō dà le? …
-
【中国語に恋!】055号:お金の単位
2009/12/08 中国語入門, 第051号~第055号
━━▼ ポイント━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ……………………………………………………………………………… ■ お金の単位 ……………………………………………………………………………… 実際のお金の写真を見てみよう。 http://www.cangdian.com/Doc/zhishi/images/0 …
-
中国語に恋!第046号:中国語での人の呼び方(特に奥さん)
2009/12/07 中国語入門, 第046号~第050号
━━▼ ポイント━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ……………………………………………………………………………… ■ 中国語での人の呼び方(特に奥さん) ……………………………………………………………………………… まずは、奥さんが夫を呼ぶ表現だ。 ”老公” lǎo gōng 妻が「あなたぁ」と呼びかける甘い …
-
中国語に恋!第047号:名詞述語文 (名词谓语句)
2009/12/07 中国語入門, 第046号~第050号
━━▼ ポイント━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ……………………………………………………………………………… ■ 名詞述語文 (名词谓语句) ……………………………………………………………………………… ”名詞述語文”とは?:年齢・出身・日時・金額などの名詞が述語 となる文のことだ ★肯定文:主語と述語の …
-
中国語に恋!第048号:100より小さい数の数え方
2009/12/07 中国語入門, 第046号~第050号
━━▼ ポイント━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ……………………………………………………………………………… ■ 100より小さい数の数え方 ……………………………………………………………………………… 1-10:一、二、三、四、五、六、七、八、九、十 yī èr sān sì wǔ liù qī bā …
-
中国語に恋!第049号:年、月、日と曜日
2009/12/07 中国語入門, 第046号~第050号
━━▼ ポイント━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ……………………………………………………………………………… ■ 年、月、日と曜日 ……………………………………………………………………………… (1)年の読み方:全ての数字を前から順に読む。 例:2009 二零零九 èr líng líng jiǔ 1 …
-
中国語に恋!第050号:過去から未来への時間の流れ
2009/12/07 中国語入門, 第046号~第050号
━━▼ ポイント━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ……………………………………………………………………………… ■ 過去から未来への時間の流れ ……………………………………………………………………………… これでキミも中国語の時間マニア! 過去 年 大前年 dà qián nián (3年前) 前年 qiá …
-
中国語に恋!第041号:”辺”を省略できる場合
2009/12/04 中国語入門, 第041号~第045号
━━▼ ポイント━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ……………………………………………………………………………… ■ ”辺”を省略できる場合 ……………………………………………………………………………… もし”里边””上边”とその前の名詞との間にお邪魔虫 ”的”がいたら、”边”は省略できない。 名詞+”里边” …
-
中国語に恋!第042号:方位詞”里辺”をつける場合とつけない場合
2009/12/04 中国語入門, 第041号~第045号
━━▼ ポイント━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ……………………………………………………………………………… ■ 方位詞”里辺”をつける場合とつけない場合 ……………………………………………………………………………… ある名詞の後ろに”里辺”をつけるかつけないかにはおおまかな規 則がある。 (1)地理名詞 …