中国旅行、上海・蘇州観光、プチ留学、中国語学習に関する役に立つ情報が満載。上海・蘇州旅行体験者や中国語学習者の生の声を聞きたい方必見です!現地生活者から見た中国情報も同時公開中です。

上海旅行&蘇州観光や中国語プチ留学ならELC・漢院へ

「 上海情報 」 一覧

南京路(なんきんろ)

  2008/12/16    上海情報

中心部の東西を貫く、上海を代表するストリート。 南京路は上海最大の繁華街、「人民広場」を境に「南京西路」「南京東路」に分かれている。 南京西路は外資系のレストラン、ブランドショップが立ち並び最先端の上海を象徴。 夜には歩道にイルミネーションが点り、洗練されたムードが漂う。 南京東路は観光客が多く集まる地域。おみやげに最 …

新天地(しんてんち)

  2008/12/16    上海情報

20世紀初頭の石レンガ建築「石庫門」を改装したアミューズメント・エリア。 お洒落なカフェやレストラン、ショップが立ち並ぶ。 夜は建物と歩道がライトアップされ、幻想的なムードを醸し出している。 古今東西の最先端の発信地として、欧米人や若者に人気。 興業路を挟んで2つのエリアに分かれており、現在も拡張が進行中。 交通 地下 …

魯迅公園

  2008/12/16    上海情報

上海市の北側、虹口地区に位置する大型都市公園。 虹口地区は文豪・魯迅のゆかりの地。公園内には魯迅の記念館と墓がある。 設置当初は「虹口公園」だったが魯迅の死後「魯迅公園」と改称された。 周辺には虹口足球場があり、国際競技やコンサートが頻繁に開催されている。 虹口足球場は空港からの直通リムジンバスもあり移動に便利。 移動 …

田子坊(泰康路)

  2008/12/16    上海情報

上海市の南側打浦橋地区に位置、迷路のように増殖し続けるアート・スポット。 下町情緒が漂う石庫門住宅の中の入り組んだ路地と、現代的なカフェ、雑貨屋、 アート系のスタジオが共存している。 泰康路沿いの入り口の「田子坊」の浮き彫り文字が印象的。 今後まだまだ拡張しそうなエリアだ。 名前の由来は、中国画家「田子方」の名前の発音 …