日刊HSK:聴力強化!初心者向けの「听写(ディクテーション)」開始^^
2015/07/24
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  日刊【HSK】~中国語検定より使える資格=HSK~
 第454号(2009年12月7日)
 発行:HSK網 http://hsk-wang.net
 http://manabi-china.com
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
 日刊HSKの年末年始セール開催!
 ・日刊HSKバックナンバー
 ・成語100(スクリプト&音声)
 ・2010年カレンダー
 詳細は、下記をクリックしてサイトをご覧ください。
 http://www.manabi-china.com/日刊hsk読者限定/日刊hsk年末セール/
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
 上海万博開催まであと、145日!
 http://jp.expo2010.cn/node2/wbjp/index.html
 你好!はい!ルンボスです。
 今週は日本からお送りしています。
 上海に比べると、空気が澄んでいて冬でも太陽の力が強いですね。
 寒いけど、太陽がしっかりしているのでなんとなく安心です。
 今週も介詞の続きをやりますね。介詞は英語でいえば前置詞と
 覚えてくださいね。では今週も中国語の勉強、がんばりましょう!
 あっ、それと、今週から初心者向けの「听写(ディクテーション)」
 というのを開始します。叶老師というELCでは有名な教師が読み、
 看板娘がお返事と解説を担当します。
 聞こえたままを、書いて送ってくださいね。聴力を鍛えましょう!
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■今日の問題
 要求:在A,B,C,D四个答案中选择惟一恰当的词语填空。
 这次到上海去考察市场,(    )惯例仍然要租用上海咨询公司的车。
 A, 随着       B,经过
 C, 按照       D,由于
 ————————————————————
 介詞の種類 その四
 按      既然这样,就按你的意见办吧。
     (こうなった以上、君の意見にしたがってやろう。)
 按照    你们应该按照合同要求进行生产。
     (契約書に基づいて生産を進めるべきだ。)
 依      任何人都要依法办事。
     (あらゆる人は法律に即して事を進めなければならない。)
 依照    依照<<刑法>>第126条第七款,判处史季良三年有期徒刑。
     (刑法126条7項により、史季良三年の有罪判決を受けた。)
 据      据了解,他在三天前已经回国了。
     (情報によると、彼は3日前にすでに日本に戻っている。)
 根据    根据你的表现,你可以通过了。
     (君の実力を見ていると、合格するよ。)
 ============================================================
 日刊HSKの年末年始セール開催!
 ・日刊HSKバックナンバー
 ・成語100(スクリプト&音声)
 ・2010年カレンダー
 詳細は、下記をクリックしてサイトをご覧ください。
 http://www.manabi-china.com/日刊hsk読者限定/日刊hsk年末セール/
 ============================================================
 ============================================================
 ~空いたスペースで広告しちゃいます~ これもエコです!
 今年の年末年始はナニします?
 「ELCの中国語年末年始コース」あります!
 http://www.ez-language.net/program/cat80/
 ============================================================
 ————————————————————
 ■今日の解答&解説
 答:C, 按照
 “随着”は、かならず変化する事柄とセットになります。
 “经过”は、必ずある”事柄”がセットになります。
 “由于”は、原因を表します。
 答えは、Cの”按照”。
 “按照”の後ろには、よく、规定,要求,惯例,などの用語がきます。
 这次到上海去考察市场,(    )惯例仍然要租用上海咨询公司的车。
 和訳:このたびの上海行き市場調査では、慣例では上海コンサル
    会社の車を使用することになっている。
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■今週の聴力(中級者向け)
 问:这句话的意思是什么?
 A 我没时间等他    B 我一定要等他
 C 我一定要问问他  D 我连问都不想问
 問題はこちらで聴いてください
 →http://bit.ly/G25hH
 このURLが開けない人は、
 http://manabi-china.com
 の左のカテゴリーから、「日刊HSK読者専用」をクリックして
 くださいね。
 解答が分かった方も分からなかった方も
 http://bit.ly/G25hH のページの音声の下のフォームに書くか、
 今まで通り、wenti@hsk-wang.net にメールでもどちらでもいいの
 で、どしどし回答してくだいさいね。
 頂いた回答メールには、”日刊HSKの看板娘”が
 お返事させていただきます!
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■叶老師の今週の听写(ディクテーション)
 まず、こちらで問題を聴いてください
 →: http://www.manabi-china.com/听写/
 このURLが開けない人は、
 http://manabi-china.com
 の左のカテゴリーから、「听写」をクリックして
 くださいね。
 聞き取れた文章を,そのまま中国語で書いて
 wenti@hsk-wang.netまで送ってください。
 解答が分かった方も分からなかった方も
 wenti@hsk-wang.net にメールでどしどし回答してくだいさいね。
 頂いた回答メールには、”日刊HSKの看板娘”が
 お返事させていただきます!
 ————————————————————
 「日刊HSK」は楽しく勉強する仲間を求めています!
 お友達にもご紹介いただけたら我很高兴 ^^
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■ルンボスのノーポテトノーライフ(編集後記)
 このところ、強烈な円高ですね。元に対しても強くて日本円1万円
 を人民元に両替すると750元ぐらいになりますね。
 今は、1元=13円程度です。ボクが上海に来た2001年当時は、
 日本円1万円=人民元900元でした。1元=11円程度ですね。
 2008年には、一時日本円1万円=人民元550元というのも経験しました。
 なんと1元=18円程度!!
 波が大きいのであまり考えないようにしていますが、それにしても
 ここのところの円高は中国旅行にはお得ですね。
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼『HSK網』 HSKのことならなんでもわかる!!
  ⇒ http://www.hsk-wang.net/
 ▼はまおにずむ Vista Ultimate HSK網認定ブログです!
  ⇒ http://hamaoni2008.blog125.fc2.com/
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼バックナンバーで復習する
  ⇒ http://www.shanghai-elc.com/メルマガ-日刊hsk/
 
 ▼ご意見、ご質問はこちらへ
 ⇒ wenti@hsk-wang.net
 ▼メルマガ登録、変更、解除
 ⇒ http://www.mag2.com/m/0000257519.html
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 日刊【HSK】~中国語検定より使える資格=HSK~
 HSK網  http://hsk-wang.net
 http://manabi-china.com
 発 行:(ELC)Easy Language Center (http://ez-language.net)
  
 お問い合わせ先:
 (ELC)Easy Language Center
 上海外国語大学賢達学院行政楼803室
 TEL(中国):+86-21-51278253
 TEL(日本):050-5532-9400
 Mail:info@ez-language.net
 Skype:elc-shanghai
 ※本メールマガジンの著作権は発行者・執筆者に帰属し、無断転載
 することを禁止します。
 各種コンテンツに転載する場合は事前にご連絡下さい。