「 体験者の声 」 一覧
-
旅行で不自由ないぐらい話せるようになりたい、日常会話ができるようになりたい!
2016/08/26 体験者の声
(お盆休み連休コース初級クラス) お名前:LT 性別:女性 ご職業:事務 中国生活歴:なし 通学歴:なし 中国語レベル:初級 中国語の勉強を始めたキッカケ: 台湾人の友達ができて仲良くなったのがキッカケで中国語の勉強を始めました。 漢院に通学しよう!と決めたポイントは? インターネットで調べた時に雰囲気が良さそうだった …
-
GW中国語コース上海合宿場の体験者から
2016/05/11 体験者の声
上海浦東合宿場は勉強に集中できる環境であることが最も評価できる。みんなで食卓を囲むことも大変良いことだと思う。周先生は大変優しく、丁寧に教えていただきました、非常感谢! ――GW中国語コース初級クラスの宗行さま
-
連休コース体験者からのレター
2016/04/02 体験者の声
「谢谢,拜拜 再见」 私は現在、台湾にいます。 台湾の空の下で、上海を懐かしんでいます。 初めて漢院に行った理由は簡単で、 上海の街に興味があったから 授業の費用がリーゾナブルだった からでした。中国語を学び始めたのは台湾の友人と話したいと思ったからです。何もわからない状態から …
-
連休中国語会話コース体験者の留学レポート!
2016/02/02 体験者の声
■自己紹介 濱元宏子 女性 会社員 中国生活歴 無し 漢院通学歴 2015年5月短期と年末コース 中国語レベル 中級 ■中国語の勉強を始めたキッカケ 大学で中国の歴史を学んでいたため。 ■漢院に通学しよう!と決めたポイントは? ELCから紹介いただきました。 ■担当の教師、スタ …
-
60代にちかいでも中国語の勉強ができます!
2016/01/28 体験者の声
■自己紹介 山根章宏 56歳 男性 会社員 中国生活歴 2年 漢院通学歴 2年 個人レッスン 中国語レベル 中程度 ■中国語の勉強を始めたキッカケ 仕事で必要 中国関係の仕事は20年以上やっているものの、真面目に習ったことがないため ■漢院に通学しよう!と決めたポイント …
-
漢院中国語学校で留学しました!建物がとてもきれいで、場所もとても良いところ。
2016/01/14 体験者の声
■自己紹介 濱元宏子 女性 会社員 中国生活歴 無し 漢院通学歴 2015年5月短期と年末コース 中国語レベル 中級 ■中国語の勉強を始めたキッカケ 大学で中国の歴史を学んでいたため。 ■漢院に通学しよう!と決めたポイントは? ELCから紹介いただきました。 ■担当の教師、スタ …
-
どの先生もスタッフの方も親切でした
2015/08/19 体験者の声
お名前:松本由貴 年齢:47 性別:女 職業:教師(小学校) 中国生活歴:2008年~2011年3月 漢院通学歴:2014年5日間、2015年9日間 中国語レベル(自己評価で♪):HSK4級くらい 中国語の勉強を始めたキッカケ 2008年から中国(蘇州)に住むことになり、それから中国語の勉強を始めました。 …
-
上海中国語学校漢院の先生が優しい
2015/08/15 体験者の声
左は佐藤様 右は周美琴先生 お名前:佐藤利一 年齢: 性別:男 職業: 中国生活歴:なし 漢院通学歴: 学校イベント参加回数: 中国語レベル(自己評価で♪):初級 漢院に通学しよう!と決めたポイントは? 紹介されて、学校に行った際の雰囲気がよかった。 学校の雰囲気、施設で自慢できる点はどこで …
-
先生がしっかりしている。学校の歴史が長いから安心。
2015/08/13 体験者の声
左一は今城様 お名前:今城輝政 年齢:47 性別:男 職業:会社員 中国生活歴:2ヶ月 漢院通学歴:1ヶ月 学校イベント参加回数:今回は1回目 中国語レベル(自己評価で♪):まだまだ初心者 漢院に通学しよう!と決めたポイントは? 先生がしっかりしている。歴史が長いから安心。 & …
-
上海プチ留学 体験者の声
2015/08/08 体験者の声
「漢院と私」 (左2は执筆した須永様) 私が駐在員として上海に赴任してきたのは、2014年3月でした。学生時代に一年間北京で中国語を勉強した経験はあったものの、その後20年以上仕事でもプライベートでも中国語を使う機会のなかった私は、急いで中国語の勉強を開始しなくてはと当時かなり焦っていました。とはいえ、上海には全く個人 …