日刊HSK:中国人はサッカー好き!?
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 日刊【HSK】~中国語検定より使える資格=HSK~
 第575号(2010年6月15日)
 発行:HSK網 http://hsk-wang.net
 http://manabi-china.com
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
 上海万博閉幕まであと、139日!
 http://jp.expo2010.cn/node2/wbjp/index.html
 最近始めたフィットネスジム通いにもようやく慣れてきました。
 心なしか、体が軽くなってきたように思います。
 きっと体重も少しは減ったかな。
 さて、日刊HSKも気を引き締めて頑張りましょう!
 ┌─────────────────────────────
 │        I┃N┃ D┃ E┃ X┃
 ├○    ━┛━┛━┛━┛━┛
 │
 ├○   ■中国語の基礎問題と解説:
 │         初級者向けの問題です。中級者以上の方は再確認の意味
 ├○      で取り組んでくださいね。
 │                                                    
 ├○   ■日刊HSK今日の問題と解説
 │         中国語中級者向けのルンちゃんからのHSK問題です。
 ├○                                                   
 │      ■今週の聴力(中級者向け)
 ├○      HSKによく出るヒアリング問題です。
 │                                                    
 ├○   ■叶老師の今週の听写(ディクテーション)
 │          ちゃんと聞けているか?書いてみましょう!
 └─────────────────────────────
 ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
 ┏┏┏
 ┏┏    ■ 中国語の基礎
 ┏    以下の中国語の正しい読み方はどれ?
 ┌    
 ┌    二零零九年
 ┌    
 ┌    A、liǎng qiān líng bǎi líng shí jiǔ nián
 ┌    B、èr líng jiǔ nián
 ┌    C、èr líng líng jiǔ nián
 ┌    D、èr qiān líng bǎi líng shí jiǔ nián
 ┌
 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■ 今日のポイント!
 年の読み方
 年の読み方は全ての数字を「ひとけた読みで」前から順に読みます。
 例:1986 一九八六 yī jiǔ bā liù
   1905 一九零五 yī jiǔ líng wǔ
   1960 一九六零 yī jiǔ liù líng
   2000 二零零零 èr líng líng líng
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■中国語の基礎 解答
 答:C、èr líng líng jiǔ nián
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
 ┏┏┏
 ┏┏    ■ 日刊HSK今日の問題
 ┏    
 ┌    在ABCD四个答案中选择和括号内的词语意思最接近的词语。
 ┌    
 ┌    你快别说了,我一听见包子、饺子什么的就(饱)了。
 ┌   
 ┌   A、吃饱		B、满足
 ┌    C、充足		D、腻烦
 ┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
 ====================================================
 ~空いたスペースで広告しちゃいます~ これもエコです!
 今年の夏は世界一アツイ上海で中国語!
 「夏休み中国語コース」あります!
 http://www.ez-language.net/program/cat7/
 忙しい社会人の為のお盆休み中国語講座!
 「8月中国語プチ連休コース」あります!
 http://www.ez-language.net/program/cat81/
 ====================================================
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■今日の解答&解説
 答:D、腻烦
 中国語学習歴はさておき、これほど毎日HSK関連の参考書と向き合
 っていると、答えに迷う問題も少なくなりますが、ルン今日は久々
 に迷いました…テヘ。
 そんな時は「你快别说了」=もうやめてよ!
 ですから、話し手の「イヤな口調」を感じて、選択肢を絞りま
 しょう。A、B、Cはどれも「いい気分^^」ですから、
 「腻烦」=飽きる
 が良さそうですね。文章全体から判断しても、
 もーやめて!饅頭とか餃子とかもーたくさんだわ!
 ですから、良さそうです。
 さてさて、「吃饱」の「饱」で本当に「腻烦」=飽きる
 の意味があるのでしょうか…?
 「あきる」と入力して漢字変換したら「飽きる」と出たので、
 そうなんだ─!なんて納得しかけたルンですが、違うんですって。
 決して「饱」=飽きる、なわけではなく、文章全体の流れから、
 今日の文章中の「饱」は、「飽きる」という意味になるんですって。
 なるほど…
 確かに「饱」を辞書で引いても「飽きる」は出てないです。
 そんなことってあるのね。お初にお目にかかったわ…
 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
    今週の聴力(中級者向け)
 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 音声を聞いて、答えを下記の4つから選んでください。
 A 一个卧室  B 三个大厅  C 两个厨房  D 两个卫生间
 問題はこちらで聴いてください
 →http://bit.ly/G25hH
 このURLが開けない人は、
 http://manabi-china.com
 の左のカテゴリーから、「日刊HSK読者専用」をクリックして
 くださいね。
 解答が分かった方も分からなかった方も
 http://bit.ly/G25hH のページの音声の下のフォームに書くか、
 今まで通り、wenti@hsk-wang.net にメールでもどちらでもいいの
 で、どしどし回答してくだいさいね。
 頂いた回答メールには、”日刊HSKの看板娘”が
 お返事させていただきます!
 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
   叶老師の今週の听写(ディクテーション)
 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 聞き取れた文章をそのまま下のフォームに中国語で書いて送って
 ください。
 問題はこちらで聴いてください
 →:   http://www.manabi-china.com/听写/
 このURLが開けない人は、
 http://manabi-china.com
 の左のカテゴリーから、「听写」をクリックして
 くださいね。
 解答が分かった方も分からなかった方も
 wenti@hsk-wang.net にメールでどしどし回答してくだいさいね。
 頂いた回答メールには、”日刊HSKの看板娘”が
 お返事させていただきます!
 ╋─────────────────────────────╋
 │編┃集┃後┃記┃
 │━┛━┛━┛━┛  ■ルンボスのノーポテト・ノーライフ■
 │
 │ジャパンウィークで上海万博は盛り上がっているんですが、
 │中国でもっと盛り上がっているのが、南アフリカで行われている
 │サッカーのワールドカップ。中国人はサッカーがとても好きです。
 │南アフリカへワールドカップ観戦に行く中国人がすごい数になる
 │そうです。政府外交部が観戦に行く人たちに、安全に注意するよ
 │うにと、新聞やテレビでさかんに呼び掛けています。
 ╋─────────────────────────────╋
 「日刊HSK」は楽しく勉強する仲間を求めています!
 お友達にもご紹介いただけたら我很高兴 ^^
 ————————————————————
 ▼『HSK網』 HSKのことならなんでもわかる!!
  ⇒ http://www.hsk-wang.net/
 ▼はまおにずむ Vista Ultimate HSK網認定ブログ!
  ⇒ http://hamaoni2008.blog125.fc2.com/
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼日刊HSK関係者のブログ
 ⇒日刊HSK総監督ルンボスのブログ
 ~上海で語学学校やってます~
 http://j-blog.ez-language.net
 ⇒執筆担当ルンちゃんのブログ
 ~安順路に降る陽~
 http://shanhaianshun.jugem.jp/
 ⇒配信担当ヨシコのブログ
 ~中国語@上海~
 http://blogs.yahoo.co.jp/elc_nakaniwa
 ⇒ヒアリング担当看板娘のブログ
 ~続・史織の上海修業ブログ~
 http://elc-shiori.jugem.jp/
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼バックナンバーで復習する
  ⇒ http://www.hsk-wang.net/mailmag/
 ▼ご意見、ご質問はこちらへ
 ⇒ wenti@hsk-wang.net
 ▼メルマガ登録、変更、解除
 ⇒ http://www.mag2.com/m/0000257519.html
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 日刊【HSK】~中国語検定より使える資格=HSK~
 HSK網  http://hsk-wang.net
 http://manabi-china.com
 発 行:(ELC)Easy Language Center (http://ez-language.net)
 お問い合わせ先:
 (ELC)Easy Language Center
 上海外国語大学賢達学院行政楼803室
 TEL(中国):+86-21-51278253
 TEL(日本):050-5532-9400
 Mail:wenti@hsk-wang.net
 Skype:elc-shanghai
 ※本メールマガジンの著作権は発行者・執筆者に帰属し、無断転載
 することを禁止します。
 各種コンテンツに転載する場合は事前にご連絡下さい。