日刊HSK:来週は日刊HSK、お休みです~。
2018/02/14
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 日刊【HSK】~中国語検定より使える資格=HSK~
 第548号(2010年4月30日) 発行部数 3,675部
 発行:HSK網 http://hsk-wang.net
 http://manabi-china.com
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
 上海万博開催まであと、1日!
 http://jp.expo2010.cn/node2/wbjp/index.html
 いよいよ明日開幕!!上海万博!
 今晩は盛大な花火があがります。
 さて、今日も日刊HSK頑張っていきましょう!
 週末ですから看板娘のヒアリングの解説もありますよ~
 ┌─────────────────────────────
 │ I┃N┃ D┃ E┃ X┃
 │━┛━┛━┛━┛━┛
 │
 ├○■中国語の基礎問題と解説:
 │    初級者向けの問題です。中級者以上の方は再確認の意味で取
 ├○  り組んでくださいね。
 │                                                    
 ├○■日刊HSK今日の問題と解説
 │    中国語中級者向けのルンちゃんからのHSK問題です。
 ├○                                                   
 │  ■今週の聴力(中級者向け)
 ├○  HSKによく出るヒアリング問題です。
 │                                                    
 ├○■叶老師の今週の听写(ディクテーション)
 │    ちゃんと聞けているか?書いてみましょう!
 └─────────────────────────────
 ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
 ┏┏┏
 ┏┏  ■ 中国語の基礎
 ┏   間違っているものを選んでください。
 ┌    
 ┌    A.东方今天休息。
 ┌    B.学生们现在去便利店。
 ┌    C.我去明天学校。
 ┌    D.什么时候秘书去日本?
 ┌    
 ┌    今天 jīn tiān (時間詞) 今日
 ┌    明天 míng tiān (時間詞) 明日
 ┌    学校 xué xiào (名詞) 学校
 ┌    现在 xiàn zài (時間詞) 現在
 ┌    便利店 biàn lì diàn (名詞) コンビニ
 ┌    
 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■今日のポイント!
 時間詞の連用修飾語(时间词作”状语”)
 「連用修飾語」については副詞”也”でも説明しましたが、
 「述語を詳しく説明する語」のこと。
 副詞の他に今回紹介する時間詞(时间词 shí jiān cí)も連用修飾語です。
 「連用修飾語」のことを、中国語では「状语(zhuàng yǔ)」と
 呼びます。
 あとここで「述語」を中国語で何て言うか覚えましょう。
 ”谓语 wèi yǔ”といいます。
 副詞は”状语”、”状语”は
 主語+状语+述語の語順で配置するから、時間詞も配置は同様に
 主语+副词・时间词+谓语
     ┗ 状语 ┛
 ただし、时间词の状语は置いていい場所がもう一か所あります。
 时间词   +主语+谓语
 ┗ 状语 ┛
 文頭もOK。時間詞は会話でとても重要ですよね?
 「守时才能获得他人的信任 shǒu shí cái néng huò dé tā
 rén de xìn rèn。(時間を守って初めて他人の信用が得られる)」
 とい言葉もあります。
 时间词には现在(現在)・今天(今日)・明天(明日)などがあり、
 時間についてを聞くには「什么时候」を使います。
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■中国語の基礎 解答
 答:C.我去明天学校。
 C.は語順が間違い。
 我(名词)明天(时间词)去(动词)学校(名词)。
 ┗主语┛ ┗  状语  ┛┗    谓语    ┛
 (wǒ qù míng tiān xué xiào 私は明日学校へ行く。)
 明天(时间词)我(名词)去(动词)学校(名词)。
 ┗  状语  ┛┗主语┛ ┗    谓语    ┛
 (míng tiān wǒ qù xué xiào 明日私は学校へ行く。)
 ↑このどちらかならOK!
 A.东方今天休息。
 (dōng fāng jīn tiān xiū xi 東方は今日休みです。)
 B.学生们现在去便利店。
 (xué shēng men xiàn zài qù biàn lì diàn 学生たちは現在コン
 ビニに行く。)
 D.什么时候秘书去日本?
 (shén me shí hòu mì shū qù rì běn 秘書はいつ日本に行く?)
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
 ┏┏┏
 ┏┏    ■ 日刊HSK今日の問題
 ┏    
 ┌    在ABCD四个答案中选择惟一恰当的词语填空。
 ┌    
 ┌    (   )走时,别忘了告诉王主任一下,明天千万不要误点。
 ┌   
 ┌   A、当		B、才
 ┌   C、临		D、就
 ┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
 ====================================================
 ~空いたスペースで広告しちゃいます~ これもエコです!
 短期間で習得したい、なら上海で集中講座!!
 「5月全日制中国語コース」あります!
 http://www.ez-language.net/program/cat49/
 夏休みはナニします?
 「夏休み中国語コース」あります!
 http://www.ez-language.net/program/cat7/
 ====================================================
 ====================================================
 ~日本語教師養成講座開設のお知らせ~ 
 【第2弾:5月29日開講予定】
 ムダを省き必要な部分を短期間で集中的に学び、
 より実践的な人材育成を目的とした日本語教師養成講座。
 演習を多く行うことにより、実習中心のカリキュラムで、
 日本語だけで日本語を教えるコツを身につけ、
 世界で通用する日本語教師を目指すコースです。
 【プロになるためのカリキュラム】
 ▼独自のカリキュラムに沿った短期集中講座
 ▼充実した講義と演習を取込んだ実践的教授法
 ▼経験豊富な講師による徹底した教育指導
 講座修了後は日本語教授法の認定書を発行いたします。
 詳細はコチラから↓↓
 http://www.manabi-china.com/日本語教師養成講座-お問合わせ/
 ====================================================
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■今日の解答&解説
 答:C、临
 「临」=「在…以前」
 临走时:行く前に
 临走时别忘了拿雨伞。:傘忘れないで行ってね。
 という具合に未来のことがテーマになります。
 今日の選択肢はどれも「時間」と関係がありますが、
 「才」と「就」は関係はあってもタイプが違うので大丈夫でしょう。
 迷うとしたら「当」でしょうか…
 「当」=「哪个时候」
 当你看见他的时候,他有没有跟你说什么?
 彼を見かけたとき、彼、あなたに何か言わなかった?
 という具合に「临」とは逆で過去のある地点、またはある時間を
 指します。
 おまけ:「もう」と「やっと」の「才」&「就」
 现在就可以吃:今食べていいよ。
 (「え?もう食べて良いの?」というニュアンス)
 等他来才能吃:彼が来たら食べていいよ。
 (「彼が来たらようやっと食べられるのね…」というニュアンス)
 この「才」&「就」は介詞じゃなくて副詞でしゅけど^^
 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
    今週の聴力(中級者向け)
 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 考生的生活就是白天上课,晚上作业,到12点上床,哪有功夫看电视呀!
 问:考生12点之前做什么?
 答え:C 做作业
 ポイントは「哪有~呀!」
 反語です。「どこに~があるというのか!」の意味で、
 今回の場合は、「どこにテレビを見る時間があるというの?」、
 つまり「テレビを見る時間はない」と言っています。
 時間の流れを見ると白天上课(昼間は学校に行って)、
 晚上作业(夜は宿題)、到12点上床(12時になったら寝る)…ということなので、
 寝る時間の12時の前には…宿題をやっているということになります。
 よって答えはC 做作业でした!
 今回の正解者は~
 智多星さん、zuozuomuさん、kaolaさん、ぐり~んさん、ハルさん、ツォポーさん、
 ゆきちさん、片山さん、はまGさん、tetsupyさん、野鴨子さん、pekuさん、
 慧さん、aicobooさん、takatchさん、Skydogさん、上海Honeyさん、欧阳锋さん、
 牧さん、大倉さん、淳子さん、雲さん、エータさん、ぐふやんさん、Min3ming2さん、
 Bangziさん、Kimiさん、gutaroさん、8911さん
 でした!
 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
   叶老師の今週の听写(ディクテーション)
 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 我得减肥,所以不吃饭。
 wo dei jian fei suo yi bu chi fan.
 ダイエットしてるからご飯は食べない。
 中国の子は…細い子が多いです!
 正解者は~
 ホンシャンさん、はまGさん、野鴨子さん、pekuさん、ちゃーりーさん、
 慧さん、hariさん、tomoki.yさん、Skydogさん、上海Honeyさん、けいさん、
 牧さん、淳子さん、中山さん、Min3ming2さん、Bangziさん、Kimiさん、
 atimさん、ikusanさん
 でした~!
 ====================================================
 ▼上海万博情報!
 中国茶と日本岩手県の伝統工芸『南部鉄瓶』が
 上海万博でコラボレーション!
 5/1~6/30 中国総芸大庁に特設ブースを設置!
 詳しくは「岩手県出展公式サイト」にて↓
 http://www.shanghai-expo-iwate.jp/
 ====================================================
 「日刊HSK」は楽しく勉強する仲間を求めています!
 お友達にもご紹介いただけたら我很高兴 ^^
 ————————————————————
 ▼『HSK網』 HSKのことならなんでもわかる!!
  ⇒ http://www.hsk-wang.net/
 ▼はまおにずむ Vista Ultimate HSK網認定ブログ!
  ⇒ http://hamaoni2008.blog125.fc2.com/
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼日刊HSK関係者のブログ
 ⇒日刊HSK総監督ルンボスのブログ
 ~上海で語学学校やってます~
 http://j-blog.ez-language.net
 ⇒執筆担当ルンちゃんのブログ
 ~安順路に降る陽~
 http://shanhaianshun.jugem.jp/
 ⇒配信担当ヨシコのブログ
 ~中国語@上海~
 http://blogs.yahoo.co.jp/elc_nakaniwa
 ⇒ヒアリング担当看板娘のブログ
 ~史織の上海修行ブログ~
 http://shiori2008.blog51.fc2.com/
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼バックナンバーで復習する
  ⇒ http://www.hsk-wang.net/mailmag/
 ▼ご意見、ご質問はこちらへ
 ⇒ wenti@hsk-wang.net
 ▼メルマガ登録、変更、解除
 ⇒ http://www.mag2.com/m/0000257519.html
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 日刊【HSK】~中国語検定より使える資格=HSK~
 HSK網  http://hsk-wang.net
 http://manabi-china.com
 発 行:(ELC)Easy Language Center (http://ez-language.net)
 お問い合わせ先:
 (ELC)Easy Language Center
 上海外国語大学賢達学院行政楼803室
 TEL(中国):+86-21-51278253
 TEL(日本):050-5532-9400
 Mail:wenti@hsk-wang.net
 Skype:elc-shanghai
 ※本メールマガジンの著作権は発行者・執筆者に帰属し、無断転載
 することを禁止します。
 各種コンテンツに転載する場合は事前にご連絡下さい。