中国旅行、上海・蘇州観光、プチ留学、中国語学習に関する役に立つ情報が満載。上海・蘇州旅行体験者や中国語学習者の生の声を聞きたい方必見です!現地生活者から見た中国情報も同時公開中です。

上海旅行&蘇州観光や中国語プチ留学ならELC・漢院へ

日刊HSK:今年は中国でも人口普査があります~

   

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日刊【HSK】~中国語検定より使える資格=HSK~
第655号(2010年10月12日) 発行部数 4,121部
発行:HSK網 http://hsk-wang.net
http://manabi-china.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
上海万博閉幕まであと、20日!
http://jp.expo2010.cn/node2/wbjp/index.html
今日も薄曇りの上海。晴れていたらクッキリ見える東方テレビ塔も
霧の彼方~~ で、あまり見えませんね。
さて、今日も日刊HSKはりきっていきましょー。
┌─────────────────────────────
│  I┃N┃ D┃ E┃ X┃
├○ ━┛━┛━┛━┛━┛

├○ ■中国語の基礎問題と解説:
│ 初級者向けの問題です。中級者以上の方は再確認の意味
├○ で取り組んでくださいね。
│         
├○ ■日刊HSK今日の問題と解説
│ 中国語中級者向けのルンちゃんからのHSK問題です。
├○         
│ ■今週の聴力(中級者向け)
├○ HSKによく出るヒアリング問題です。
│         
├○ ■叶老師の今週の听写(ディクテーション)
│ ちゃんと聞けているか?書いてみましょう!
└─────────────────────────────
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
┏┏┏
┏┏  ■ 中国語の基礎
┏   
┌    次の文章には誤りがあります。
┌    正しい文章に直しましょう!
┌    
┌    我不工作忙。
┌    
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
====================================================
~空いたスペースで広告しちゃいます~ これもエコです!
基礎から学習するからこそ、プロに教わる中国語!
日本からたった2時間半の上海でプチ留学体験。
自由にスケジュールが組めるマンツーマンはこちら
http://www.ez-language.net/program/cat5/
====================================================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今日の解答&解説
答:我工作不忙。
昨日と同様、
「主語+述語(形容詞)」
の形の文章。
否定の形は「主語+不+述語(形容詞)」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
┏┏┏
┏┏  ■ 日刊HSK今日の問題
┏   
┌    请为句子下面的词语,在句子中选择惟一恰当的位置。
┌    
┌    A 来这里的人 B 都说这儿 C 玩的地方 D 特别多。
┌    
┌    (可)
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
====================================================
~空いたスペースで広告しちゃいます~ これもエコです!
短期間でマスターしたい人におススメ!
11月の全日制中国語コース、受付中です~!
http://www.ez-language.net/program/cat49/
連休を利用して上海にプチ留学!
11月連休コース、受付中です!!
http://www.ez-language.net/program/cat81/
年末年始だって開講しちゃいます!
上海で年越し!してみませんか?
http://www.ez-language.net/program/cat80/
====================================================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今日の解答&解説
答:C
「可以」の「能」的用法。
ここに来た人たちはみんな、
ここは遊ぶ所がいっぱいあるって言うよね。
「可~的…」という形にまとめることが多く、
「~することができる…」とか「~すべき…」という意味に
なります。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
   今週の聴力(中級者向け)
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
音声を聞いて、答えを下記の4つから選んでください。
A 你做得很对 B 就得这样做 C 不应该这样 D 大家都这样
問題はこちらで聴いてください
→http://bit.ly/G25hH
このURLが開けない人は、
http://manabi-china.com
の左のカテゴリーから、「日刊HSK読者専用」をクリックして
くださいね。
解答が分かった方も分からなかった方も
http://bit.ly/G25hH のページの音声の下のフォームに書くか、
今まで通り、wenti@hsk-wang.net にメールでもどちらでもいいの
で、どしどし回答してくだいさいね。
頂いた回答メールには、”日刊HSKの看板娘”が
お返事させていただきます!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
  叶老師の今週の听写(ディクテーション)
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
聞き取れた文章をそのまま下のフォームに中国語で書いて送って
ください。
問題はこちらで聴いてください
→: http://www.manabi-china.com/听写/
このURLが開けない人は、
http://manabi-china.com
の左のカテゴリーから、「听写」をクリックして
くださいね。
解答が分かった方も分からなかった方も
wenti@hsk-wang.net にメールでどしどし回答してくだいさいね。
頂いた回答メールには、”日刊HSKの看板娘”が
お返事させていただきます!
╋─────────────────────────────╋
│編┃集┃後┃記┃
│━┛━┛━┛━┛ ■ルンボスのノーポテト・ノーライフ■

│日本は今年、国勢調査が行われますね。
│大正9年に始まったこの調査も今年で19回目らしいです。


│実は、中国でも「人口普査」という日本の国勢調査と同じような
│調査が行われます。1909年に第1回が行われたそうですが、
│その時の人口は約3.7億人だったらしいです。
│その後、2005年が第5回目で、12億9533万人。
│今年2010年は第6回目。11月から調査スタートです。
│調査の精度も上がってきているでしょうから、どのくらいの人口に
│なっているのか楽しみですね。
╋─────────────────────────────╋
「日刊HSK」は楽しく勉強する仲間を求めています!
お友達にもご紹介いただけたら我很高兴 ^^
————————————————————
▼『HSK網』 HSKのことならなんでもわかる!!
 ⇒ http://www.hsk-wang.net/
▼はまおにずむ Vista Ultimate HSK網認定ブログ!
 ⇒ http://hamaoni2008.blog125.fc2.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼日刊HSK関係者のブログ
⇒日刊HSK総監督ルンボスのブログ
~上海で語学学校やってます~
http://j-blog.ez-language.net
⇒執筆担当ルンちゃんのブログ
~安順路に降る陽~
http://shanhaianshun.jugem.jp/
⇒配信担当ヨシコのブログ
~中国語@上海~
http://blogs.yahoo.co.jp/elc_nakaniwa
⇒ヒアリング担当看板娘のブログ
~続・史織の上海修業ブログ~
http://elc-shiori.jugem.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼バックナンバーで復習する
 ⇒ http://www.hsk-wang.net/mailmag/
▼ご意見、ご質問はこちらへ
⇒ wenti@hsk-wang.net
▼メルマガ登録、変更、解除
⇒ http://www.mag2.com/m/0000257519.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日刊【HSK】~中国語検定より使える資格=HSK~
HSK網  http://hsk-wang.net
http://manabi-china.com
発 行:(ELC)Easy Language Center (http://ez-language.net)
お問い合わせ先:
(ELC)Easy Language Center
上海外国語大学賢達学院行政楼803室
TEL(中国):+86-21-51278253
TEL(日本):050-5532-9400
Mail:wenti@hsk-wang.net
Skype:elc-shanghai
※本メールマガジンの著作権は発行者・執筆者に帰属し、無断転載
することを禁止します。
各種コンテンツに転載する場合は事前にご連絡下さい。

 - 日刊HSK